いいだこの花火撮影日記

九州を中心に花火撮影をしております

第10回ふるさと思い出花火 速報!

三つ時にこんばんは

お久しぶりです。

約3ヶ月ぶりに花火を撮影しました。

緊急事態宣言が終わって、さあ!と思った矢先に、仕事中椅子が引くアクシデントで、思いっきり転倒して尾骨骨折の上書きをしてしまいました(>_<)

上書き?なんじゃそれ?でしょうが、随分前にバレーしてた時に空中戦となり、どんくさいワタクシ、思いっきりおしりから落ちて尾骨を骨折した事がありまして、いまでもシッポが内側に90度曲っております(笑)

で、古傷が痛み整形外科行き

先週末の土日は寝たきり老人して、月曜日からお仕事はなんとか行っておりましたが、今週やっと花火に行ける様になりました。

へなちょこ運転のワタクシでも嫌な顔せず同行してくれる花火仲間に感謝です。

まだ、おちりはホントじゃないけど、少しずつ慣れて行けばいいなと思います。

 

話が長くなりましたが、ふるさと思い出花火は今年で10周年となりました

おめでとうございます。

第1回の時から、ほとんど見させて頂いております。

今年は10周年という事で、素晴らしい尺玉を見せて頂き感謝感激😊

いろいろと大変でしょうが、これからも頑張って花火を見せてください。

 

久しぶりの速報です

なぜか自宅のPCがネットに繋がってなかったので、スマホでなんちゃって現像してみたけど、なんか良く分からないしトリミングできひん(笑)

許可を頂き撮影させて頂きました。

 

f:id:iidakosan3:20211024190822j:plain

 

f:id:iidakosan3:20211024191335j:plain

 

f:id:iidakosan3:20211024191847j:plain





 

 

 

ふるさと思い出花火の実行委員様、鎌田煙火さん、ありがとうございました、

 

おやすみなさいませ、、、〓■●~=□○0バタ

 

第69回九州花火大会~収束の光~

こんにちは

昨日は佐賀県唐津市で開催された「第69回九州花火大会~収束の光~」に行ってきました。

一昨日より持病が悪化しそうになったため、早朝より唐津に向かいとある病院でお薬を処方していただきました。

土曜日は12時半までの診察だったためか、大変混み合っておりお昼まで掛かってしまい出遅れてしまった・・・

結果、美味しいコーヒーを飲みながら楽しい花火談義が聞けきたし・・・以下省略 良かった

自宅を出るときは雨模様で、お昼までは小雨が降ったり止んだりしておりましたが、お昼過ぎ辺りからは、雨も降ることはなく好天に恵まれ絶好の花火日和となりました。

 

今年は西の浜と東の浜に配備された台船に加え、秘密の場所からも花火を上げるということを開催日に知り期待も膨らむ

秘密の場所とは、なんと唐津城天守閣だった・・・

保安距離の関係だろうが小型煙火で東西の花火を応援しているかのようでした。

 

撮影地に到着後、筒場を確認してみると、昨年より台船の位置が変わっており東の浜は沖合に停泊していた。

画角的には、もう少し西側に来てくれたら収まりがいいのにとか思ったけど、昨年が台船3台体制で唐津市内からどこででも見える様にと配備されたことも考慮したんだろうと、勝手に推測しました(笑)

 

昨年は強風のため花火の打上直前まで2尺玉の打上キャンセルの審議がされていたことなどを考えると(直前で打ち上げ許可が出たようで、めちゃくちゃ焦った)今年は東北東の風1mと微風ではあるが、2尺玉の打上審議はないだろう

 

花火が上る直前に東の空に大きな彩雲が見えたので、天守閣で待機している方に画像を送ったら、そちらからも見れた様で天守閣から見える大きな彩雲の画像が送られてきました。

 

そうこういしているうちに午後8時の打上時間に近づいてきたけど、上空の空はまだ明るい(笑)

すこし空が暗くなったところで花火が上り出した。

5号、7号、8号、10号とどんどん大きな花火になるパターンで余力をためたかのように

後半よりハイライトである扇打ちからの大玉打上になりラストは2尺玉同時打上

今年の2尺玉は西の浜側が緑小花入りで東の浜側は紅小花入りでした。

 

まずは相変わらずダメダメな確認用の動画をご覧ください(笑)

youtu.be

 

静止画です

f:id:iidakosan3:20210717195800j:plain

西の浜台船よりサブ機

f:id:iidakosan3:20210717200506j:plain

f:id:iidakosan3:20210717200511j:plain

f:id:iidakosan3:20210717200529j:plain

f:id:iidakosan3:20210717200550j:plain

f:id:iidakosan3:20210717200625j:plain

f:id:iidakosan3:20210717200459j:plain

メイン機は両方入れ

f:id:iidakosan3:20210717200514j:plain

f:id:iidakosan3:20210717200551j:plain

 

昨年より今年の方が花火のお仕事が激減しているそうで、なんとしても持ちこたえて頂けるように、これからも全力で応援させて頂きたいと思います。

個人でできることなんてほんとちっぽけですが、同じ思いを持つ方が少しでも多くなりますことを願います。

 

ではまたー

 

盆供養花火inKAWARA2021

こんばんは

最近は突然激しい雨が降ったりやんだりで、夜も雨が降っていたら今日の花火はお休みにしよう

でも、気が変わるかも知れないのでカメラバッグを車に乗せて出勤しました。

心配していたお天気も夕方は晴れ間が見えるほどに回復していたので、行くのをやめるのをやめて行くことにしました。←なんのこっちゃ

 

夕方のルーティンを終え、撮影候補地には花火の打上30分前になんとか滑り込みセーフ

風向きの予報は静穏だったのに、心地よい南風が吹いてる

 

2021.7.8 20時すぎに田川郡香春町(かわらまち)で300発の盆供養花火が打ち上りました。

コロナ過で盆踊りや夏祭りができない中、町民に一時の間、笑顔になってほしいと主催者の民間団体が花火を上げてくださいました。

 

突然花火が上り出すと、いろんなところから驚きと喜びの声が聞こえてきました。

 

こんな時期だからこそ花火を上げる!花火を見ると元気になる。

花火は人を元気にして笑顔にしてくれる魔法だ

主催者様と花火師さんに感謝です♪

 

一眼で動画も撮影しておりましたが、不具合がおきてデータが壊れてるっぽいので、こちらも割愛します。

 

ってーことで静止画のみでごめんなさい

f:id:iidakosan3:20210708200333j:plain



f:id:iidakosan3:20210708200821j:plain

前回撮影したレンズを点けっぱなしだったのが今回の反省点かもしれない・・・

 

来週の月曜日まで雨模様の福岡ですが、花火が上る時間だけでも晴れて欲しいですね♪

ではまたー

 

PS:なんとなく業者さんは分かりましたが、間違っていると、とても失礼なので割愛させていただきます。

 

鷹の祭典2021の花火

こんばんは

昨日は、母の病院2箇所からのお昼すぎよりリモート取材をさせて頂きました。

コロナ禍ならではなのでしょうが、福岡に居ながら東京に居る人と打ち合わせや取材が出来るなんて、本当に便利な世の中になりましたね。

打ち合わせが終わって、記事おこしに取り掛かるつもりが…

体が勝手に動き出した(笑)

バッテリーを充電したり

カメラバッグを車に積んだり

 

花火の撮り方を忘れてしまいそうなくらい久しぶりに花火を見ました。

2021.6.30鷹の祭典2021は北九州市民球場で開催されました。

7回裏のラッキーセブンの花火

鷹の祭典2019の時は空の状態が悪くモヤモヤしていたのでリベンジです

花火はあっという間に終わっちゃったけど、とーっても綺麗でした。

f:id:iidakosan3:20210701010653j:image

打上担当はワキノアートファクトリーさん

 

やっぱり花火が好き😘

んじゃね

筒井時正玩具花火製造所が関わる「びわプロジェクト」(福岡県みやま市)初収穫の様子をレポートしましたの記事をオマツリジャパンに投稿させて頂きました。

おはようございます。

今日は代休を取らせて頂きましたので、久しぶりに朝まったりモードでブログを書いております。

 

先に取材させて頂いた記事が公開されましたのでご紹介させていただきます。

f:id:iidakosan3:20210530090825j:plain

びわプロジェクトの楽しい仲間たち

内容はさておき、6月9日(水)18:10~NHK福岡放送の「ロクいち!福岡」でも、びわプロジェクトの取組を紹介される予定ですので、よろしければご覧になってくださいね♪

明日放送でーす 予約してね💑 

omatsurijapan.com

 

 

 

世界でひとつだけの手作り線香花火!筒井時正玩具花火製造所レポートをオマツリジャパンに投稿させて頂きました

こんばんは

家の庭に生る小梅は梅雨前に全部落ちてしまうので、今年は少し早めに収穫しましたところ、全部採り切れていないもの5キロ以上の大収穫祭となり、ご近所におすそ分けしたりして、残りを自宅用にカリカリの梅干しを作り冷蔵庫に保存してます。うまくできてるかな?

今日は仕事先で立派な梅が生っている木のオーナー様より、この梅を全部採っていいから、と何度も言われまして、、、しかも2本分(笑)

収穫した梅は梅酒か梅干しを作って、上手くできたらオーナーにお渡ししようかと思います

花火も見れないから梅の収穫祭だーw

 

話は変わりますが

ワタクシ、今年は昨年よりも更に極度の煙分不足みたいです。

お家で線香花火をしようかな🎆なんて考えておりますが、晴れないかなぁ

 

日本はお家でも花火が出来たりしますが、玩具花火が年に数回しかできないとかいう地域もあるようですね。

外国もしかりで、特にヨーロッパでは家庭で遊ぶ花火文化がないというか、玩具花火自体がないようです。

その件も含め番宣です!(^^)!

先日筒井時正玩具花火製造所さんに取材をさせて頂いたときの記事が掲載されましたので

よろしければ見てください。

omatsurijapan.com

国産の玩具花火は持ちがいいし、とっても奇麗ですよね♪

今回の取材を経て、日本の伝統文化は、後世に継承していかなければと強く思いました。

日本の文化を守るためにも国産の線香花火を買います🧨

 

ではまたー