いいだこの花火撮影日記

九州を中心に花火撮影をしております

第61回 原鶴温泉 川開き花火大会

第61回 原鶴温泉 川開き花火大会
 
 
 
 
 
こんばんは、昨日は原鶴温泉川開き花火大会に行ってきました。
朝から雲行きが怪しいもの天気予報は曇りだったので雨は降らないだろうと踏んでおりましたが、夕方より雨が降ってしまいました。
昨年同様、今年も雨が多い年となるのでしょうか。
花火大会の日より筑後川の鮎の解禁日にもなっており、10月中旬まで鵜飼を楽しめるそうです。
 
原鶴温泉も初花火、現地に到着し早速ロケハンをと思ったのですが、前日に実家の庭に生っていた「野いちご」を中腰で摘んでいたのが祟ったのか、腰の筋肉に痛みがあり、あまり歩く気がしませんでした。
花火は上流と下流、2箇所よりあがります。
中央に橋があり、河川敷は緩いカーブになっておるため、2箇所同時に花火を撮るのは少し難しいかも
どちらの花火を撮るか迷います。
 
パンフレットに地図があったけど、雨で皺になったのでスキャン出来ない爆
打ち上げ場所は、こんな感じ。
イメージ 1
上流付近より下流に向かって歩きました。
今年の上流は西日本花火、下流は高田花火工業 
上流側は雨が降るとテントからの撮影か、小さな木の下くらいで雨を凌げる場所が限定されてしまいそう。
イメージ 3
下流側で雨が凌げる場所は中央の橋の下か大会本部前の木陰くらいでしょうか。
 
イメージ 2
橋の下から下流側を見ると、良い感じではありますが、いざ雨が降るとなると、花火の見物客が、どっと押し寄せてきそう。三脚を立てていても邪魔になりそうなのでパス。
 
イメージ 4
下流側の正面 晴れていたらココが良かったかも
 
イメージ 5
結局、最後にロケハンした大会本部前付近より下流側を狙うことにしました。
腰の筋肉が痛いのと、この位置より高い場所にセットしていたMarkⅡくんが三脚ごと転げ落ちたのも手伝って
どうでもいいや、とにかく腰痛が酷いので動きたくなかったのです。カメラは無事で一安心しました。
イメージ 6
遠くは綺麗な夕焼けが見えたのに、この辺りは雨・・・なんでだー
 
しかし、花火が始まると、腰の痛さなんか吹っ飛んでしまいますよ。
とりあえず2台体制で縦横にセット、右手で折りたたみ傘を差して、両手にレリーズ 左手には更に黒うちわ
手首にはLEDライト X4のレンズフードが無かったので、途中雨で濡れたレンズを拭かなきゃで大忙し
花火が終わった頃には腰がパンパンに張っておりました^^;アフォでしょー
原鶴温泉を離れると、道路が濡れてない!原鶴温泉付近のみピンポイント攻撃をされたのだろうか?
 
 
 
<花火データ>
原鶴温泉河川敷
福岡県朝倉市杷木志波26-12 
駐車場1.000台(無料)
午後8時~9時
上流側と下流側2箇所から交互に打ち上げ
 
 
家に帰ってPCにデータを取り込み湿布を貼って寝ました。
本日は朝より金環日食 福岡は部分日食だったのですが、これまた雨で見えなかった。
TVのライブ中継を観て出勤しました。
昼休みにストレッチをしたので、腰の方は快方に向かっております

本日の本家ブログに出したトレトレの花火画像、実はDPPで画像2枚を多重合成ツールを起動したものだという件ww
ここだけの話でした
 
ではまた。