いいだこの花火撮影日記

九州を中心に花火撮影をしております

第82回山川みなと祭り

第82回山川みなと祭り






こんばんは。

土曜日に遠征した、鹿児島県指宿市で行われた第82回山川みなと祭りのご紹介です。
翌日の午前中に仕事が入っていたのと、指宿市まではかなり遠いし、まず日帰りの遠征はムリと判断しておりましたが、前日の天気予報を見ると雨だったのが晴れに昇格していた事と、この花火大会は少し気になっていたので、過酷な選択をしてしまいましたw

博多を朝9時過ぎに出発して指宿に到着したのが午後3時過ぎ。
指宿市は、遠い昔に中学の修学旅行で行った池田湖に大きなうなぎがいたよね?くらいしか記憶にない程度
せっかくなので、遠目に砂風呂の見学をして、お土産売り場で「軽石」と「えい茶」を購入。
次に向かった先は花火会場近くの道の駅で、かつおのタタキなど海の幸三昧の軽い3時の食事をしました。

かつおの水揚げ量が日本一だあけあり、道の駅で売っていた「かつおの日干し」の試食をしてみると、これが美味しくて、しかも一枚100円!おみやげに買って帰りました(笑)
日干と一緒に買ったさつま芋入の「さつま揚げ」もかなり美味しかったです。
ひとつ残念だったのは、かつおの形をした「たい焼き」みたいな上にアイスが載ったソフトが直前で売り切れだったのが悔やまれる~!

花火遠征に行くと、産地の美味しい食べ物を食べるのも楽しみの一つです。
花火大会がある事によって、その土地の良さや人柄、雰囲気を味わえ、お金を落としていく等、色んな経済効果があっていいなぁ~とつくづく思います^^

会場に到着してロケハン開始です。
イメージ 1
メイン会場だと思われる広場 かつおのオブジェがあるトイレがありました。
見る分には正面でいいけど、保安距離の関係で置いたのであろう、目の前に大きな障害物があるのが残念

イメージ 2

イメージ 3
風向きから考えると会場より更に奥がいいだろうけど、ワイドに置かれた5箇所の筒場と、右側手前のメインであろう3号クラスが沢山置いてある筒と右側奥にある大きな筒からイメージしても撮影が忙しくなりそうだったので、もう少しロケハンしてみることにしました。

イメージ 4
掃海艇やくしま、ひらしま 
掃海艇と尺玉狙いも考えてみましたが、かなり無理がある配置だったようで却下w
イメージ 5

結局、風向きより立ち回りが楽な方を選択してしまいました(笑)
程よくして、南九州の花火さんもお越しになり、ご一緒することに。

花火直前になると、ようやく人が集まってきました。

三脚が5本も立っていると、ここが良さげな場所なんだ!と勘違いされたのか?韓国の民間某TVニュースのカメラまでくる始末(ノ∀`)
イメージ 7
ここの花火大会は有名ですか?花火は何分上がるのですか?とか幾つかの質問にお答えしましたが、質問の内容からも、たまたま通りかかって花火が上がるようだから来ちゃった!ってノリに見えたのは黙っておこうw


イメージ 6
また性懲りもなく今回も、涼しい向かい風でスタンバイおk



<花火データ>

第82回山川みなと祭り

日時:2015.6.6 20:00~20:30
場所:外港南側堤防
内容:5箇所ワイド、単発、型物、連発など 最大尺玉
花火師さん:太洋花火さん

太洋花火さんの試作玉が上がるようで、特に大玉クラスは素晴らしく、往復10時間掛けて来た甲斐があったかもー
少し暗めの時差式、最後に点滅する冠、ハートの型物入尺玉など色んなバージョンを惜しげなくあげてくれるのには思わず拍手。
型物は、山川産の「かつお」やドラちゃんなど見てて飽きない。
大玉以外は脇役に見えて仕方がないけど、脇役があるからこそ大玉の主役が栄えるのよねっと。
実習兼ねての現場とお聞きしたので、色々突っ込みどころはあっても、なんか頑張ってるよね?って思えるくらい良い玉が見れて満足しました。

涼しい向かい風だった筈なのに、いざ花火が上がると、結構綺麗に見えるのは神風キタのか?(笑)


まずは、センセが撮られたダイジェスト版をご覧ください。



静止画です。
イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

日曜日に仕事から帰って遅いお昼寝をして、気がついたら既に夜だった。
時差ボケが治らないまま、もうこんな時間になってしまいましたw

なので、つづく

おやすみなさいませ・・・〓■●バタッ☆